2011年3月12日 4連メーターの移設


【はじめに】

追加でつけた4連メーターは、特に問題もなく車の状態を把握するのに役立っている。

ただ、位置がセンターコンソールの下に付けているので、目線の移動が大きく見るために前方から目が離れてしまうのが欠点だ。(~o~;

何とか改善できないかと考えていたらネットで参考になる画像を発見し、特に難しいことはなさそうなのでやってみることにした。



【追加4連メーター】


現在付けている4連メーター。(^o^)b

こちらがyoutubeで見つけた画像のキャプチャリングだ。

  
車種はE30だが、基本的には同じ配置なので問題はない。

 

【4連メーターの移設】

B11でも同じ位置にエアコンの吹き出し口がある。そこを外してメーターを埋め込む方法だ。

E32とE34の場合、ダッシュボードの上にも吹き出し口があるのでここを塞いでも特に問題はない。


まず、吹き出し口を取り外す。


これは差し込んであるだけなので隙間からヘラを差し込んで引張ればいい。


4箇所の詰めで止まっている。


この吹き出し口には配線が繋がっている。


中央のエアコン温度調節スイッチとその照明である。

それぞれカップラから外す。


寸法を測って型紙を作ってみる。


微調整しながら合わせていく。


ここで問題になるのはこの温度調節スイッチだ。


何とかこれをこのまま残したい。


吹き出し口を分解してみる。


このルーバーは一定方向に合わせれば簡単に引っ張り出せる。


中央の丸の切り欠きがある方向に引張ればいい。


ここにメーターを収めようかとも考えたが入る寸法ではなかった。(~o~;


欲しいのは中央の部分だけなのでカットする。


ちなみに予備が有るので問題ない。


割れる恐れがあるので大きめにカットした。


さらに細かく形を整えていく。


とりあえずこの状態であわせてみる。


綺麗に仕上げれば大丈夫みたいだ。


いい感じだ。(^o^)b


ギリギリまでカットしたら、ヤスリで仕上げていく。


加工の邪魔になるので分解してみた。


もっと小さくする必要があるので、不要な部分を大胆にカット。


合わせてみる。


ダッシュ側が少し出ている。


カッターで削り取る。


分解してあったものを元通りに組んで完成。


かなりスッキリとした。


最終確認をする。


型紙もスイッチ分切り取って合わせる。


違和感なく収まっている。


取り付けは両面テープで横面に貼り付ける。


しっかりと押さえつける。


作動も問題ない。


先ほどの型紙を元にダンボールでパネルを作ってメーターをセットしてみる。


配線は長いので下から上へ移動させるだけ。


このままで視認性の確認や外光の反射を見る。

しばらくこのままなので黒く塗ってみた。(笑)


メーターを立てるとリアガラスの光が反射する。

したがって少し上向きがいいみたいだ。


ダンボールだがこのままでもいいかもしれない。(爆)

【パネルの製作】

ダンボールで大きさや向きが確認できたので本ちゃんのパネルを製作する。


今のパネルと同じ1mmのアルミ板を使用。


型紙を元にしてアルミ板にケガキをする。


後から革を表面に貼るのでその分を考慮に入れる。


最初に穴あけをする。


ケガキ線にそってカットしていく。


切り出し終了。


切り口をヤスリとペーパーで整える。


プレスで折り曲げ。


角度に注意して少しずつ曲げていく。


あとは手で形を整える。


ダッシュに入れて確認してみる。(゚▽^*)dグッ!


吹き出し口の高さとメーターがギリギリなので位置決めが難しい。


上と下に耳をつけることによって強度を持たせている。


温度調節スイッチの形状に合わせて下部を手前に曲げてある。


我ながら芸が細かい。(;^o^A)


今付けているパネルと同じ皮革を貼り付ける。


G17スプレーを容器に出して、刷毛で塗っていく。


薄く均等に塗っていく。


半乾きになったら張り合わせていく。


あまり引張らないように貼るのがコツ。


周囲を1cmほどに切ってボンドを塗る。


半乾きになるまで待つ。


隅のR部分を絞りながら貼っていく。


特に隅の部分はしっかりと押さえる。


乾くまでしばらく置いておく。

乾くのを待つ間に他の作業をする。


段ボールメーターを取り外す。


前面の吹き出し口を塞ぐのでダッシュ上の吹き出し口を復活させる。


そのためオーディオメーターを取り外す。


吹き出し口を元に戻す。


前面のダクトを塞ぐために断熱材を作る。


適当な厚さの発砲スチロールをカットする。


カットした発泡スチロールにアルミテープを巻く。


前面へのダクトを断熱材で塞ぐ。

パネルのボンドが乾いたのでメーターを組み付ける


メーターを入れる穴の部分を切り取る。


これでパネルは出来た。


メーターを取り付ける。


裏側のナットで締め付け。


完成〜。\(^o^)/


裏側の状態。


メーターの配線をセットする。


吹き出し口へ収める。


キッチリの寸法になったので固定は不要になった。


ダンボールで確認したお陰でいいものが出来た。(*^_^*)


運転席からの目線はこんな感じになる。


イルミ点灯状態。


メーターが横並びになったので、視認性が格段に良くなった。

これで目線の移動量も減って、前方から目が離れることはなくなった。 あとは外したオーディオメーターをどうにかしないと。。。(;~o~A)


BACKINDEXNEXT


inserted by FC2 system