2009年9月6日 オートクルーズアクチュエーターの調査


【はじめに】

以前はちゃんと作動していたオートクルーズが、とある日から動かなくなってしまった。ま〜あまり使わないんでいいのだが、動くべきものが動かないのは気持ちが悪いものである。

色んな方の助言を頂いて、アクチェーターが悪のでは?と言うことになり、分解してみることにした。



【アクチュエーターの分解】

モーターでワイヤーを引っ張ってスロットルを調整する仕組みになっている。


正式には、クルーズ・コントロール・アクチュエーターと言う。


カップラーを外す。


スロットルからワイヤーを取り外す。


ワイヤーの先の部品を抜けば簡単に外れる。


アクチュエーター側を取り外す。

ここははめ込みになっているので、ドライバーで爪を押しながら引き抜く。


金具からワイヤーを外す。


アクチュエーターを止めてあるナットを緩める。


ブラケットごと取り外す。


ブラケットからアクチュエーターを取り外す。


カバーを取り外す。


アクチュエーターの内部。

右の黄色いものはソレノイドで、左赤はワイヤーの巻き取りギヤーである。


ギヤーを外す。


ソレノイドと基盤を外すと2個のギヤーが現れる。


ギヤーに欠けたりとかの異常は無いようだ。

この分解に当たって、TKさんに教えて頂いたこちらを参考にした。

とりあえずギヤーをグリスアップして元通りに組み立てた。 困った。ここでは無かったみたいだ。○| ̄|_

ひょっとして電気系だろうか? これでまたしばらく、放置になりそうだ。(- -;


BACKINDEXNEXT


inserted by FC2 system