2014年6月8日 第68回 高雄サンデーミーティング


前に参加したのは一昨年。 京都の白組さんのお誘いでご一緒したきりです。(笑)

みんカラ友だちのDekottoさんがブログにアップされてたので、そう言えばそんなのも有ったな〜今年は行ってみようかなと考えていた。( ̄▽ ̄;

京都の皆さんは都合が悪いらしい。こりゃ一人かなと思っていたら食パンまんさんからご一緒しましょうと連絡が。

どこで情報を掴んだのか、恐るべし食パンまんさん。(爆)




一昨年は到着が遅くなり停める場所が無かった。(笑)


そこで今回はゲートが開く前に行くことになりこの時間に出発。


今回も近くだから。( ̄▽ ̄;

前回と同じですが、ルートを紹介しておきましょう。


A地点:ALPY’sガレーヂ。


B地点:嵐山・高雄パークウェイ。


距離134km 2時間8分。
(ハイドラ走行ログより)

ゴールデンウイークも終わって、みなさん出控えてるのかな?


早い時間のせいもありガラガラ状態。


あっと言う間に待ち合わせの名塩SA。




食パンまんさんと合流。(^o^)b


次の桂川PAまでランデブー。


バックミラー撮影は難しいが今日はバッチリ。(笑)


桂川PAに到着。




ここでは支部長さんと合流です。

   
今日はデイムラーダブルシックスで来てくれました。  その名の通りV12エンジン。

 


話は後ほど、出発。

京都南から市内へ。



市内の道路を右へ左へ迷路のように進みます。


市内から郊外へ、国道162号線の1本道。




嵐山・高雄パークウェイに到着。


予定通りゲートが開く前に並べた。


途中のコンビニにお仲間が居たような気がしたが?( ̄▽ ̄;


8時前になりゲートオープン。


流石にオープン直後なのでガラガラ。


今回はBMWが多そうなので、一番良い場所に駐車。( ̄▽ ̄;


これがDekottoさんのE30 M3。

   
こちらはM3パンダさんの2号機 E30 M3。    初披露でしたが凄いことになってます。( ̄▽ ̄;

 


最初誰だか分からなかったが、去年の春オフに来てくださったボルボのクーペのオーナーさん。


念願かなってE28 ALPINA B9 を入手なさったようです。


結構上物のようです。

   
ホイールが残念だが、ちゃんとALPINAもあるそうです。

これからどんどん各地のオフに参加してくださるでしょう。(^o^)b

   
食パンまんさんのE23 733i。             ブヒラッチさんのMB 190D TURBO。


そして、支部長のDD6。

   
ジャガーのマスコットとデイムラーのグリルがピカピカ〜。( ̄▽ ̄;  カメラを構えると自分か一杯。(笑)

 


一番良い場所に停められました。


この組み合わせはなかなか無い?


途中のコンビニで見かけたお仲間も到着。(笑)

   
来れないかもと仰ってたアンドローラさん。       来るとは思ってみなかったnoriさん。


誘えば必ず来てくれるスーパーのぶりんさん。(^o^)b


今日の面子は揃いました。


ここ高雄ではBMWは少数派。


これだけの数が揃うことは有りません。


E23、E28、E30、E34、E32が揃いました。

ここで、参加者を紹介しておきます。(済みません、ご挨拶出来てお名前の分かる方のみです。)

参加者名

 Dekottoさん
 M3パンダさん
 KAWAKAMIさん
 食パンまんさん
 スーパーのぶりんさん
 くみりんさん
 アンドローラさん
 ちび王子
 noriさん
 ブヒラッチさん
 支部長さん
 KAYOKOさん
 ノンターシさん
 ALPY
-----------------------------
 計 14名 

 

 
ゲートが開いてから30分、徐々に台数が増えてきました。


まだまだ増えます。(笑)


他のグループも撮影しておきます。

   
ノスタルジックカー。                    アルファロメオ。


色々見てたら、食パンまんさんがTipoの取材を受けてました。

   
色んな車種が入り混じって、仕方の無いことですね。


こちらにはポルシェが。(笑)


主催者からのご挨拶。

   
メルセデスベンツ。                     アルピーヌやマスタング。

   
我流?                            デロリアン。


マセラティ、ロータス。


綺麗なメッサーシュミット。

   
マルニ。                           フィアットチンク。


B11エンジン越しのフェラーリ。(笑)


この時代のフェラーリが好きかな。


黄色が似合う。


まだ自分のを紹介してなかった。(笑)


ALPYのALPINA B11。


久々のボンネットオープン。( ̄▽ ̄;

アンドローラさんは用事があるので、ここでお帰りに。


M3パンダさんもTipoの取材中。(^o^)b

   
ジャンケン大会開始のアナウンス。           商品ゲットの為、みなさん必死。(笑)


そしてこの人、やっぱり持ってます。(^o^)b


ちゃっかり良いものゲットしてます。


オマケにコンクールデレガンス優勝。( ̄ェ ̄;


まっ、最初からそんな気はしてましたけど。



おめでとうございます。 \(^∇^)≪★祝☆オメデトウ☆祝★≫(^∇^)/

 


トロフィーと一緒に記念撮影。(笑)

表彰も終わると解散的な雰囲気でパラパラと帰り始めます。まだお昼ですけどね。( ̄▽ ̄;

我々はもう少しネバリ、お昼を食べてから解散です。

来るとは思ってみなかったnoriさん、しかもポルシェで。 以前から試乗してみたかったのでお願いしてみた。

   
快諾下さり、一緒にパークウェイをドライブ。

以前に930系の911に乗せてもらったが、こちらの方が明らかに乗りやすい。
930は完全にアンダーで曲がるのも大変だったが、964では全く気にならない。
4駆と言うことも有るのだろう、思ったよりもフロントが入っていく、多少オーバースピードでも問題ない。
ミッションも930のようなどのギヤに入っているか分からない感じではなく、しっかりとしてスムーズに入ってくれる。
930がノーマルではなかったせいもあるが、やや大人しい印象を受けた。
これならば通勤に使っても、高速で飛ばしてもストレスは無いだろう。
930に乗ってからポッルシェの印象が変わって、欲しいと思えるようになった。
そして今回964に乗ってみて、BMWとは全く違う楽しさがあることが分かった。
今のALPINA以外に買うとしたらポルシェかも知れない。


空冷水平対向エンジン。


このエンジンのレスポンスはどの車にも無い魅力だ。(^ム^)v

しばらく車の前でウダウダしてたら、仕事で来れなかったノンターシさんが、仕事を早めに切り上げて来てくださいました。


お昼になったので支部長の差し入れでお腹を満たします。


美味しい差し入れ有難うございました。


ノンターシさんのE30 325i。


いつみても綺麗だね〜


解散前に支部長のDD6に乗せてもらった。

これまた今までの思い込みを払拭するかの様な素晴らしい走り。
こう言った高級な車は大味な感じでもっとフワフワしていると思っていた。
それが我がB11に近い足回り、車重が重いせいで俊敏さは無い。
しかしそれに余りあるV12エンジンのお陰で苦にはならない。

コンフォーとスポーティーさを兼ね備えた素晴らしい車だ。


さて、そろそろ解散。

この後の予定を食パンまんさんに聞いたら、特に何も無いと、「なら一度自宅にお邪魔したいな〜」とおねだり。( ̄▽ ̄;


快く受けてくださり移動開始。


名神高速から中国自動車道へ。


自衛隊の装甲車。


車体下のスペースはさすが。


西宮北ICで市内へ。(#^o^#)



食パンまんさんに先導してもらい到着。

   
ガレージ雑誌に載ったほどの立派な御宅。      拘りが伺える造り。

   
隣接するガレージ。                    イメージパースが飾ってある。

 


中に招きいれ下さり、おもてなしを受ける。


スタバのカップにコーヒーとケーキ。

どこかのお店に入ったかの様。



室内の撮影は自粛。(笑)


ゆったりマッタリさせて頂きそろそろお暇。( ̄▽ ̄;


帰る前に撮影させてもらった。


斬新なデザインの建物は背景として申し分ない。


                  
                                     
                    






                          






                               

 


お邪魔しました。(^o^)b


帰りは神戸北から山陽道へ。


途中のより道も入れたルートを紹介しておきましょう。


A地点:嵐山・高雄パークウェイ。


B地点:食パンまん邸。


C地点:ALPY’sガレーヂ。


距離144km 2時間17分。
(ハイドラ走行ログより)


食パンまん邸から30分ほど。( ̄▽ ̄;


出発時は171907kmなので292kmの走行でした。

お付き合い頂いたみなさん、有難うございました。m(_ _)m

たまには近場でオフも良いですね。 また機会があれば集りましょう。


BACKINDEXNEXT


inserted by FC2 system