2011年9月2日 充電式ハンドランプのLED化


【はじめに】

今回は、長野県にお住まいのともパパさんからのご依頼で、ハンドランプのLED化。

以前に一度作って、自分で使用している。常にグローブボックスのソケットに挿してあるが、何の問題もなく重宝している。

なぜか、3つも集まってしまい一気に3つともLED化することにした。(笑)

 

【充電式ハンドランプのLED化】


ともパパさんから、桃(お布施)と一緒に送られてきたランプ。


結構綺麗なものだ。


レンズ部分は球の交換のために外れるようになっている。


本体のケースは接着してあるので慎重に割っていく。


分解できた。


んん、なんか黒いものが有る。(−−;


電池は粉を吹いて死んでいますね。


問題はこれ。


塩昆布かな。(爆)


なぜ、こんなものが・・・・・(~o~;


部品の取外し。


電池はケースが割れて中身が出ている。


使う部品と捨てるものに分ける。


なぜか、もう一個送られてきた。(~O~;


しかも、桃と一緒に。w


こちらも、電池は終わってます。


金具には緑青が出ている。


これは野良猫さんから頂いたもの。(~o~;


やはり粉吹いて終わってます。


でも、どちらにも塩昆布は見当たりません。(笑)


これで、3つとも分解ができた。。


ケースを魔法の洗剤に浸け置き洗い。

途中の製作工程は、カスタマイズの「充電式ハンドランプのLED化」を見てね。(^o^)b


LED化完了です。


電池は以前使った物と同じ。


LEDが以前のものが手に入らないので、新たに海外から調達。


スペックは以前の物とほぼ同じ。

(1W 3.5V 350mA)


LEDの取り付けも電球用のベースをそのまま利用。


長時間点けると、少し熱くなるが問題になるほどではない。


充電側には1.5kΩの抵抗を取り付け。


3台いっぺんに充電開始。


トリクル充電の為時間が掛かります。


LEDが違うのでどうかと思ったが、問題なく明るい。


真ん中のはレンズが焼けて黄色くなっているだけ。


これで、新しく明るくなったのでオーナーの役に立ってくれるだろう。



注意

使わずに挿したままにすると、塩昆布が発生する恐れがあります。(爆)

まだ、LEDは残っているので製作は可能、しかし物がないのでコアチャージでならお受けします。(お仲間限定)(^o^)v


BACKINDEXNEXT


inserted by FC2 system