2017年7月16,17日 関西&九州山口合同ツーリング


今年の九州オフの時にお互いの中間ぐらいで「何かやりましょう。」と言う話で盛り上がった。(笑) 

早速具体的な計画が出来たようなので日程の調整を行い7月の連休にしましょうと言うことに決定した。

九州サイドでは時々行われている様だが距離的な問題がありお誘いしてもらえなかった。( ̄〜 ̄;



          
真夏の開催と言うこともあって関西からは3台の参加。  M3は日帰り参加、ベンツはお見送りだけだ。(笑)

          
中国道三次IC付近で九州チームと合流。       目的地までツーリング、途中の道の駅ゆめランド布野で昼食のつもりが一杯の為断念。

          
次の道の駅でも食べずに買い出しのみ。        結局お昼抜きのまま目的地到着。           さえずりの森キャンプ場。

          
大型ケビン棟 定員8名。                 昼抜きなので腹ペコ。                   BBQ前に軽く一杯。(笑) 

かんぱぁ〜い!ヾ(*≧▽≦)/□☆□\(>▽<〃)ノ

                      
シュウさんの男飯。                           しばし歓談。                  陽も傾き始めそろそろBBQの準備開始。

               
食材の準備はお任せしコンロの火起こし。         炭が出来たら食材をのせてBBQ開始。           野菜たっぷり。         

                  
         中盤で和牛ステーキ登場。

     
そろそろお腹一杯で思い思いに過ごすひと時。     ヒグラシの鳴き声が響き渡り良い感じです。

             
緑と戯れるZACKさん。                  ここで虫に刺され翌日大変な事態に。(笑)

          
BBQも終わり部屋にて2次会。             そろそろ脱落者が。                    シュウさんは元気一杯。

                
                               死神に誘われたのか続々と脱落。( ̄▽ ̄;

と言うことでお開き。 おやすみなさい。(∪。∪)。。。zzzZZ

 

 清々しい朝、朝食を軽く済ませ部屋のお片付け。 立つ鳥跡を濁さず。

          
早い時間の方が人も少なくて参拝しやすいのでまずは出雲大社へ参拝。                     大鳥居が見えてきた。

この日は、出雲大社のある山の上だけが分厚い雲で覆われていた。

                         
              この大鳥居は大正4年に建てられたもので結構古い。

          
一畑電車の出雲大社前駅。                いよいよ出雲大社の境内へ。              下り参道。

↑島根を舞台にした錦織良成監督の作品として、大ヒットの映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」。その舞台となった一畑電車。
  撮影に使われた電車が展示してありました。

          
拝殿。                            御本殿。                           神楽殿の大注連縄。

          
参拝が終わって出雲そば。 この丸い器に直接出汁をかける独特のスタイル。                  次の目的地へ出発。

         
近くの駐車場が一杯で離れたところへ。             石見銀山世界遺産センター。

実は初めてになる石見銀山遺跡。 一度は訪れたかったところです。(^-^)

                
       徒歩だとかなりの距離があります。 なので世界遺産センターからバスで大森地区へ。

          
代官所跡(石見銀山資料館)。              城上神社の鳴きの龍。                  まずは腹ごしらえ。

                  
大森地区の街並みを散策。                             今でもしっかりと人々の暮らしがあります。

                                       
                         街並み散策の後は、坑道に行くのだが徒歩45分なので電動自転車をレンタルすることにした。

          
唯一の見学出来る坑道、龍源寺間歩。(「間歩」とは鉱山の掘り口のこと。)          中に入ると外に出るのが嫌になるくらい涼しい。

ボランティアの方に案内をお願いして説明を聞きながら見学。 解りやすく説明してくれたおかげで石見銀山がよく解った。

ボランティア裏話:女性が居たら言えないがと一言。坑道の入口を間歩と呼んでいるが語源は諸説あるが一説として、
           間歩は間夫に通じ、「間夫は遊郭に身を沈めた女性に穴をあける役」と言う所からきているらしいとのこと。(笑)

          

                       
                   取り出された鉱石。 白く光っている所が銀らしい。

今でも銀鉱石は取れるらしいが、採算が取れるほどは無い。

          
この様な跡が600以上もある。             帰りにアイスクリームでクールダウン。          真新しい藁葺の家。

とても暑かったが自転車のお蔭で、早く楽に見学できた。

          
駐車場へ戻って解散。                   広域農道は気持ちがいい。               帰りの中国道も貸切状態。

 

今回の主催のシュウさん、下見やら段取りやら色々とお骨折りありがとうございました。お蔭でとても楽しいツーリングになりました。

ご参加の皆さん、ありがとうございました。 是非また企画しましょう。m(_ _)m

今度は色々準備します。(笑)


HOMEBACKINDEXNEXT


inserted by FC2 system