2017年10月29日 雨漏り修理からのフロントウインドウ交換


【はじめに】

去年の10月に雨漏りが発生して応急処置をしておいた。 でも最近になってまた雨漏りが始まったのだ。(;一_一)

もう一度応急処置をしてみたが効果は無かった。(笑)



【雨漏り修理】


前と同じところから滴っている。


少し量も増えてるような気がする。


悪いのはこの辺りだ。


この際、モールを外して見てみることに。


ワイパーの取り外し。


カバーの取り外し。


モールと重なっている部分が出ればOK。


モールを外す新兵器。


結構使い勝手がよい。


問題なく綺麗に剥がせる。


やはりモールを止めるプラパーツは再利用不可能。


モールは取れたが周りのゴムは引っ付いて残ってしまった。


よく見るとシーリング剤がベットリ塗られていた。


シーリング材でモールを固定してたようだ。( ̄ェ ̄;


シーリング剤を剥がすと下から錆が出て来た。


一番酷いのは雨漏りのあったところだ。


どうやらシーリング剤によって通路が堰き止められて雨が流れなかった。

その結果、常に水分が溜まり徐々に錆が発生したと思われる。


反対側のモールを外すときに事件発生。


シーリング剤が強くてなかなか外れなかったのでドライバーで抉った瞬間嫌な音が。

「ピシッ!」( ̄ェ ̄;


その瞬間、1本の筋が走ったのだった。(爆)

あ〜ぁ、ガラス交換決定。(;一_一) 
ま〜飛び石いっぱいあるし、断熱ガラス入れてみたかったし、と言い訳を言ってみる。( ̄O ̄;


と、とりあえず錆の処理だ。


決して動揺はしていない。( ̄ェ ̄;


ある程度錆を落として、錆転換剤を塗布。


徐々に延びていくヒビ。(;一_一)

【フロントウインドウ交換】


馴染みの修理工場へ連絡して、持ち込みまでこの状態。(笑)


内貼りやバックミラー、ETC、ドラレコなどすべて外して準備万端。

工場に入庫してガラスが外れたとの連絡で見に行ってきた。


ガラスの無いB11。


窓枠上部。


雨漏りのあった箇所。


白いのは応急修理のシール剤だ。


錆が中にまで繋がっている。


これでは漏れるはず。( ̄▽ ̄;


Aピラーの所にも錆が見られる。


ガラス下部は大丈夫みたい。


右側も錆あり。


左よりも酷くは無い。


注文しておいた断熱ガラスも届いていた。

Fuyao製 UV&IRカットガラス。

緑ぼかし、熱線付。

27,500円なり。(笑)


出来あがって帰ってきた。( ̄ー ̄;


中古のモールだったのでうまくフィットしてないようだ。


新品は注文するとしてしばらくはこれでOKだ。


後日、このモールはE34様だったことが分かった。(笑)


センター上部に遮光フイルム貼り付け。


ネットの日よけも元通り。


バックミラー、ETC、ドラレコも取り付け。


一先ずこれにて終了。

注文しておいたモールが届いたので交換する。


モールだけ綺麗に外す事が出来た。


付けて間が無いのでプラパーツも無事。


錆錆だった所は綺麗になっている。


鉄板の交換はしていないので多少凸凹が残っている。


Aピラー部は綺麗に仕上がっている。


ガラスが多少合わなかったと言っていた。


新しいモールを取り付ける。


パチンと嵌めるだけなので簡単。


しっかりと押さえる。


反対側も同じく。


これで本当に完成だ。


今回は綺麗に収まっている。


中央もピッタリ。


これで雨漏りともおさらばだ。(笑)

結果、ガラスを外して良かった。 錆があそこまで酷いとは思ってなかった。 結果オーライってことで。(笑)

今回不幸中の幸いで断熱ガラスにする事が出来た。効果は来年の夏になってみないと分からないが。


BACKINDEXNEXT


inserted by FC2 system