2012年7月16日 富山・海王丸パークオフ


さて、当日がやってきました。主催者のR100RSさんに無理を言って企画して頂いた富山での初オフミです。

皆さんの日頃の行いが良かったのか、快晴で絶好のオフミ日和。でもちょっと暑いくらいかも。(笑)

しかも今日は海の日であり、海王丸の総帆展帆の日でもあります。




昨日はゆっくりと休めました。


ちょっと早いですが出発です。


途中、ガソリンを入れて会場へ向かいます。


以前にB級グルメツアーで来た海王丸パーク。


まだ早いので駐車場もガラガラ〜。


早速予定していた場所に陣取ります。


しばらくして主催のR100RSさん到着。


2人で会場の準備をします。
(テーブルやイスの準備)


9時半ごろ皆さん揃って到着です。


アルタァさんを先頭に。


kazuさん。


Toshiさん。


TINAさん。


続々と会場入り。(;^o^A)


最初は駐車場も空いてたので一台飛ばしで駐車。

さてここで、参加車両を紹介しておきましょう。(^o^)b (順不同、( )内は同乗者)

   
ともパパさん E34 525i ラグジュアリーP      kazuさん(息子さん) E34 M5

   
TINAさん E34 525i                  アルタァさん(ポンちゃん) E34 535i

   
R100RSさん E34 530i               Toshiさん E34 525i

   
M5Jさん E34 M5(ドタ参)              あるふぃ@めたぼーさん E34 ALPINA B10 ALLRAD

と、紹介してる間に展帆が始まりました。


マストの上に人が乗っています。(@。@;ヒエー

今回はこのHPを見て来て下さった方が4名ほど。(紹介にドタ参と記入)

   
タローさん E34 525i(ドタ参)             matsuken38さん E34 525i(ドタ参)


andy_mkさん(奥さん) E34 M5


帆が少し開きだした。

        
ししゃもグリーンさん E39 ALPINA B10 V8(ドタ参)   スーパーのぶりんさん(彼女さん) E34 525i

 

さすがに海の日で、結構車が増えて駐車場が一杯。そこで詰めて駐車し直し。 


何故か始まるボンネット上げ。(爆)


やはりこうやってボンネット上げてると目立ちます。


数人の見学者が。(笑)


同じ形が揃うと絵になりますね〜。


アルピナが3台も揃いました。


とっ、ついに総帆展帆出来ました。


さすがは帆船、やはりこうでなくっちゃ。(^o^)b

では、折角なので近くに行って撮影しましょう。


主要諸元(海王丸)

 ・竣工 - 1930年
 ・造船所 - 川崎重工業神戸造船所
 ・船型 - 4檣バーク型帆船
 ・総トン数 - 2238.4トン
 ・全長 - 97 m
 ・全幅 - 13 m
 ・メインマスト高 - 46 m(水面からの高さ)
 ・総帆数 - 29枚
 ・帆の総面積 - 2050 m2
 ・他 - ディーゼル機関による機走可能


正面から見ると帆の形がよく分かる。



海王丸(かいおうまる)は、

日本の航海練習船で大型練習帆船。

初代海王丸と、2代目の海王丸II世がある。

初代海王丸は1930年(昭和5年)進水。


約半世紀にわたり「海の貴婦人」として親しまれる。

1989年(平成元年)引退、海王丸II世がそのあとを引き継いだ。

姉妹船として日本丸がある。

(Wikipediaより抜粋)

海王丸が係留・展示施設されている、伏木富山港(富山新湊)の全景。 後ろに広がるのは飛騨山脈(北アルプス)である。


右にあるのは、今秋開通予定の新湊大橋。

 


海王丸とボンネット上げのコラボレーション。


こんないい絵が撮れました。

お帰りになる方のために早めに記念の集合写真。TINAさんが呼びかけして下さいました。


記念なので目線は無しにしています。m(_ _)m

 


人数が減っても話は尽きません。(笑)


このあと、ともパパさん、めたぼーさんもお帰りになりお開きに。


関西組みは、お隣のきっときと市場でお土産を物色。


4時半ごろ帰路につきました。


北陸道をひた走り関西へ。


3台でのランデブー。


先頭はToshi号、続いてKazu号。


覆面に注意しながら一定の速度でクルージング。


最初の休憩場所。

途中の掲示板で、この先35kmの渋滞の表示が。(>_<)


みんなで相談して下道から来た回りで帰ることに。


既に7時前。


何時に帰れるでしょうか?(~o~;


ここで行程を紹介しておきます。


A地点:海王丸パーク。

B地点:ALPY’sガレーヂ。



距離:460km。

時間:7時間31分。
(Google調べ)

本来なら敦賀で降りて下道ですが、連絡不足で賤ヶ岳PAまで走っちゃったので、木之元で降りた。

敦賀で降りてたら1時間は違ったかも。(−−;


下道はあまり詳しくないので、kazuさんに先導してもらいます。(;^o^A)


琵琶湖の畔を西に向かい走行。


国道8号線。


このままだと北へ上がってしまうのでここで、303号線に。


161号線。


再び303号線


ひたすら303号線を西へ。


途中から北へ進路が変わる。


景色が山中から市街地へ変化する。


国道27号線。


やっと小浜市に到着。


高速に乗る前に夕食を食べておきます。


すき屋で、うな牛丼。


舞鶴若狭自動車道の小浜IC。


ここからは特に渋滞も無く順調に走れた。


この後中国道、播但道を経由して帰宅。


出発時は142862kmなので、総走行距離929kmとなった。


富山を出発して6時間。


でも、渋滞に捕まってたら何時になってたか。(~o~;

これで富山でのオフミの前例が出来た。これを機会に定例化していこう。BMW@Toyama。(^o^)v


BACKINDEXNEXT


inserted by FC2 system